発声

合唱組織論

5年ぶりに個人ヴォイストレーニングを実施

標題のとおり、10月14日(土)と、10月29日(日)のつごう2日間にわたり、団主催の個人ヴォイストレーニングが行われた。講師は、当団常任指揮者の中曽根女史である。そして、開催は2018年5月以来、なんと5年振り。14日には3人、本日29日...
団員募集!!

よくある質問(FAQ)

よくある質問集(Frequency Answer and Qustion) Q合唱未経験者ですが、私のような者でも続けていけますか?A大歓迎です。誰もが最初は未経験者です。思い立ったが吉日です。体制・練習日程欄で日時と練習会場の場所をご確認...
日記・コラム・つぶやき

ハーモニーの相性

ハーモニーにも、相性というものがあるものだなぁと、最近、練習で歌っていて、久しぶりにそのことを再認識した。ホントに、ここ1、2ヶ月のことだったのだ。とにかく、ある特定の団員とがっちりハモるのだ。最初は、たまたま空虚な五度(私が根音)を、発声...
日記・コラム・つぶやき

やはり脱力を・・・

この「脱力」・・・言うまでもなく、声楽の中では習得すべき事項として大きな位置を占めています。皆様ご存じのとおり、一朝一夕には実現せぬもの。自分自身、こりゃライフワークだなと感じている大きな課題でして・・・。ずいぶん前から、以下のように現実を...
合唱組織論

中曽根敦子氏・上原良子氏との座談会詳細(その2)

(「その1」からのつづき)(司会)ところで、上原先生は我々の合唱を、時には力強くリードしたり、時には優しく寄り添ってくれたり、いろんなサジェスチョンを与えて下さっていると感じています。僭越ながら、伴奏の際、どんな事を心がけてらっしゃいますか...
合唱組織論

中曽根敦子氏・上原良子氏との座談会詳細(その1)

こちらで報じたとおり、今夏、強化合宿と併せて行われた掲題について、先般の第6回演奏会パンフレットに掲載済みではありますが、このたび、本ブログにも 掲示することとしましたので、お楽しみ下さい。座談会メンバーは、常任指揮者の中曽根敦子氏、ピアニ...
合唱組織論

OB合唱団の憂鬱

先日、東西四大学OB演奏会(いわゆるOB四連)が大阪で開かれた。ここ数年、OB合唱団もしくは、OB演奏会等の結成ないしは開催の話で かまびすしい。そこには、かつての大学男声合唱界そのままのローカルな世界が待っている。往年の名手達が集い、今も...
合唱組織論

ジョイントコンサートを振り返る(その3)

第2ステージ開始直前の情景それと、今回のジョイントコンサートを通じて感じたのは、残念ながら、ステージ練習と全く違った挙動を本番でする人達がいるという事についてである。 (もちろん、私がその一人である可能性を排除しないが) 違った挙動とは、大...
発声

2010年8月21日(土)通常練習

(背景音に蝉時雨・・・) いやぁ、それにしても、今年の夏は堂々たる夏ですな。 この暑さには圧倒されるばかりです。 これでもかこれでもかと、津波のような酷暑が続くわけで。 夏の高校野球の優勝校が決まる頃には涼しくなるのが普通なのに、 虫の声こ...
合唱組織論

2010年5月22日(土)通常練習

■練習場所 前橋中央公民館(46スタジオ)■出席人数17名(T1:4 T:4 B1:4 B2:5)出席率63% 既に賞味期限の切れつつある3週以上前の練習日誌ではあるが、 出席人数等、備忘録的な意味も含めて記しておく。 今日も、新曲「美しき...
タイトルとURLをコピーしました