強化合宿 3年ぶりに榛名湖で強化合宿を開催!(その2) (その1)からの続き3年振りの強化合宿は、初日である9月2日(土)の強化練習メニューを終え、まもなく宴会時刻を迎えようとしていた。ただ、その前に。強化練習終了後から開宴までの時間は入浴時間に充てられているのだが、この時間を利用して、当団の会... 2023.09.18 強化合宿日記・コラム・つぶやき
強化合宿 3年ぶりに榛名湖で強化合宿を開催!(その1) 去る9月2日(土)から3日(日)にかけて、小団強化合宿が行われた。会場は、3年前と同じく「榛名湖温泉 ゆうすげ元湯」。毎度お世話になっている良宿のひとつである。榛名湖といえば、群馬県人の心のふるさとでもある。コバルトブルーに輝く静謐な湖水は... 2023.09.10 強化合宿日記・コラム・つぶやき
ニュース あぁ、会者定離・・・吉兼康夫さんが転居のため退団 今月をもって、Bassの吉兼康夫さんが退団することとなった。転居により生まれ故郷の九州の地に戻ることとなったとのこと。出会いと別れは避けて通れないが、やはり歌の仲間が離れてしまうのは寂しい…。吉兼さんは2012年12月の入団。以来、10年7... 2023.06.25 ニュース会者定離・・・日記・コラム・つぶやき
年末年始 2022年、たいへんお世話になりました… まえだんブログをご覧の皆様、いつもご来訪ありがとうございます。まもなく、激動の2022年が暮れてゆきます。今年を表す漢字に「戦」が選ばれたように、2月のロシアによるウクライナ侵攻は、世界中に計り知れない衝撃を与えました。わが国の安全保障環境... 2022.12.31 年末年始日記・コラム・つぶやき
定期・自前演奏会 【11/27・第11回演奏会】当日券もございます FIFAワールドカップ・カタール大会絶賛開催中、しかも日本ドイツ戦の真っ最中ですね。本稿執筆段階で、0−1と先制を許してしまっています。ガンバレ日本!で、コスタリカ戦のある27日(日)は、小団演奏会本番の日です。14時半開演です。コスタリカ... 2022.11.23 定期・自前演奏会日記・コラム・つぶやき
合唱祭 第66回群馬県合唱祭に参加して(その1) 既報のとおり、去る10月16日(日)、3年振りに開かれた掲題イベントに団として参加してきた。マスク生活も2年半に及び、久しぶりの演奏機会となった合唱団も少なくなかったようだ。しめて46団体の参加となった。以前より県内の団体数は漸減傾向にある... 2022.10.19 合唱祭日記・コラム・つぶやき
ニュース 団友・鈴木誉道さんが個展を開催 本日、当団団友の鈴木誉道さん(在団:2011年12月〜2016年3月)が個展を開かれたと聞いて、伺ってきたのでレポートしておく。はじめにお断りしておくが、小生には絵心はなく、あくまでも素人の戯れ言ということで以下は聞き流して頂ければ幸いであ... 2022.10.02 ニュース日記・コラム・つぶやき
ニュース 10/16(日) 第66回群馬県合唱祭に参加予定(10/16追記) お彼岸を過ぎてようやく涼しくなってきたと思ったら、ここに来てまた結構蒸し蒸しする日々が続きますなぁ・・・さて、掲題のとおり、私共前橋男声合唱団は、来たる10月16日(日)、第66回群馬県合唱祭に参加します。開催自体が3年振りとなる由。我々に... 2022.09.28 ニュース合唱祭日記・コラム・つぶやき
ニュース まえだん・LINE公式アカウントを開設 SNSが多様化し久しいですが、小団もその影響を少しずつ受けつつ、この日を迎えています。そもそも遡れば、1997年にホームページを開設し、途中「練習日誌」ページが2008年にブログ化し、その後もfacebook⇒Twitter⇒YouTube... 2022.09.14 ニュース日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 2022年5月28日(土)通常練習 上原先生と2年半振りのセッション 2022年5月28日(土)の練習に、ピアニストの上原良子先生がご来臨。2年半振りのセッションとなった。振り返れば、ご一緒するのは2019年11月の創立30周年記念第10回演奏会以来。その後、とある大曲の伴奏をしていただくことが内定していたが... 2022.06.03 日記・コラム・つぶやき練習日誌