3年ぶりに榛名湖で強化合宿を開催!(その2)

この記事は約3分で読めます。


(その1)からの続き

3年振りの強化合宿は、初日である9月2日(土)の強化練習メニューを終え、まもなく宴会時刻を迎えようとしていた。

ただ、その前に。
強化練習終了後から開宴までの時間は入浴時間に充てられているのだが、この時間を利用して、当団の会計監査が行われ、団長より事前に指名されていた団員が監査人となって、団の一般会計と演奏会特別会計のチェックを行った。結果は、次週の団員総会内で報告されることとなる。地味ではあるが、団の運営を支える1シーンであった。

栗田団長より開宴あいさつ 中曽根先生による乾杯

おおかたのメンバーが浴衣を着用し、リラックスした雰囲気。そして、栗田団長の開宴挨拶と中曽根先生の乾杯のご発声により、いよいよ待ちに待った宴会がスタートした!本年1月の新団員歓迎会兼新年会以来の乾杯となる!この瞬間を待ち焦がれた面々も多いのではないか。

10人ちょっとというやや控えめな宴会となったが、話題には事欠かず、久々の交歓機会ということも手伝って、たいそうな盛り上がりであった。ただ、コロナ禍という時代に飼い慣らされてしまったのか、弾け具合は以前よりやや低調だったかなぁ(笑)、カラオケも無しで、ま、お行儀良かったですが・・・。濃いキャラな人達が休団しているのもあるけど。(早く戻ってきて欲しい)


そんな中、どこからともなく声が湧き上がると、そこに旋律が次々に重なって自然発生的にハーモニーが生まれ、まえだんのミニコンサート開演!いつものことではあるが笑。直近のレパだとまだ暗譜すら出来ていないので無理なので、どうしても昨年11月の「第11回演奏会」のレパから。

宴会指揮者(!?)の木暮氏が立ち上がり、数曲を演奏!(上記画像)「Smile」「This is the Moment」など。(←何歌ったか実は覚えてない)この合宿に楽譜を持参していないので、もちろん暗譜!

中曽根先生からの講評?では、柔らかい音色で過去最高の出来ではないかとの評価をいただき、一同気を良くして、さらに呑んでしまうのである。確かに少々歌が覚束ない所も散見されたが、周囲の音を聴き分けなければならない状況下に追い込まれた結果の効用もあったろう。普段、楽譜通りに歌わねばならないという我々の気持ちこそが、いかに音楽的な要素を阻害していることか・・・それが証明されたような時間でもあったかも知れない。

こんな流れで、まさに宴たけなわではあったが、前団長の中森氏に締めていただき、宴会はお開きとなった。

小団は正直宴会が多い。ここまで宴会を重視する理由とは!?それを語り始めたら、おそらく論文一本書けそうだが、こういった交歓の機会こそ、我々が音楽を創っていくための大きな材料だと言うことはできそうだ。どんなアプローチで合唱を奏でたってそこは自由でしょ!

さて、恒例により食べ足りないor飲み足りない面々が流れ着く幹事部屋!もちろん、2次会準備万端である!しかも、今回は粟生氏から自家製梅酒を瓶ごとまるまるお持ち頂き、ふるまってくださった。(下の画像は、瓶ににじり寄る中曽根先生!)これが美味すぎて、ヤバイ!やはり、ストレートでロックが最高。で、また乾杯!



2次会になっても、話題は個人的な話にうつったりしながら、あれこれと話は弾む。仕事や家庭の事など様々な話をした。最終的には団員の発声上の悩みを軸に話題が展開され、朗らかで有意義な時間となった。こうして、歌の友とこうして再び秋の夜長を共に楽しく過ごしたのだった。

(その3)につづく

 

友だち追加


前橋男声合唱団動画チャンネル随時更新中!!
前橋男声合唱団 Facebook随時更新中!!
前橋男声合唱団 twitter随時更新中!!

 ← Click!!
br_c_1117_1 ← Click!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました