強化合宿

強化合宿

榛名湖で強化合宿を開催(ひっそりと!?笑)

コロナ禍の中ではあるが、今年も強化合宿を実施した!もちろん、開催に際しては異論もあったが、合唱連盟からガイドラインが発出され、これに依拠して練習や日常生活を行うこと…さらには感染者数が少なくなってきたこともあり、これらの感染症対策を徹底する...
強化合宿

強化合宿2018を猿ヶ京温泉で行います。

明日15日から一泊二日の行程で、名湯猿ヶ京温泉を会場に、「強化合宿2018」と銘打ち、来たる10月の県合唱祭に向けた集中練習を行う。そして、それは、来秋に予定される創立30周年記念第10回演奏会への一里塚ともなるだろう。ここで合宿を行うのは...
強化合宿

まえだん強化合宿2016行われる(その2)

「その1」からの続き初日は「雪明りの路」に練習の全時間を費やした。思えば、同じ伊藤整の詩集「雪明りの路」にテキストを採った組曲「吹雪の街を」を、第4回演奏会で歌ってから早9年。当時は新しい団員が入り始めて、まさに上り調子の時期であった。拙記...
強化合宿

まえだん強化合宿2016行われる(その1)

2016年9月10日(土)から11日(日)にかけて、強化合宿が行われた。今回の合宿会場は、群馬県みなかみ町の猿ヶ京温泉・清野旅館。今までは、草津温泉や伊香保温泉、榛名湖、倉渕方面等の合宿が定番であったが、以前から、音楽ホールのある旅館として...
強化合宿

強化合宿行われる(その4)

(その3)からの続きこうして、長く深い夜が明ける。当団の強化合宿では、初日のストイックな練習が厳しければ厳しいほど、その反動で、宴会がすごいことになる傾向にある。(2日目の朝から練習日程が組まれているのに!笑)でもね、二日酔いでも何でも、な...
強化合宿

強化合宿行われる(その3)

(その2)からの続きまー、そんなわけで、なにやら難しいことを述べてきましたが、酒が入れば、全ては吹っ飛ぶ!私なんか、そんな不埒な人間でございます。では、酔っ払いなので、宴会の風景写真を次々アップして、様子をご覧下さい、ヒック! 強化合宿の夜...
強化合宿

強化合宿行われる!(その2)

(その1)からの続きこうして、13時から四時間余り続いた練習も、あっという間に終わってしまったわけだけれども、この時間を通じての反省と言えば、(今さら感はあるのだが)やはり、指揮者の指摘に対する対応力の不足であろう。とりわけ、我が所属パート...
強化合宿

強化合宿行われる!(その1)

今年の夏は、「残暑厳しく・・・」などといった、時候の挨拶を実感をこめて交わすことが少なかった様に思う。 確かに、ここ群馬県も、8月も下旬に入ってからは雲が多く、ぱたりと、真夏日の最高気温を記録することがなくなってしまった。おかげで、夏を惜し...
強化合宿

強化合宿2013(その1)

2013年7月13日(土)から14日(日)にかけて、「強化合宿2013」と銘打って、前橋男声合唱団の集中練習及び新団員歓迎会が行われた。場所は既報のとおり、榛名湖温泉「ゆうすげ元湯」。(群馬県高崎市)ここを訪れるのは、東日本大震災のあった2...
ニュース

強化合宿を榛名湖で開催します

最近、小団で毎年恒例となりつつある「強化合宿」第7回演奏会を秋に控える今夏は、メインイベントとして盛大に行われる。特に、今年前半に相次いで入団された新団員2名の歓迎会も兼ねるとあって、現役メンバーの出席意欲も盛んだ。さて、強化合宿の日程だが...
タイトルとURLをコピーしました