本日夕方、いよいよ待望の前橋男声合唱団の第2回演奏会が前橋市民文化会館小 ホールで行われる。
3年振りの開催とあって、前売り券は2ヶ月前の発売開始とともに売り切れた。会場には一週間前から当日券を求めるお客の列が並び始め、 この寒気の中、テントや炬燵を持ち込んで開場を待つ猛者も出る始末。
会場当局では、この目に余る熱狂振りに対し、近所迷惑を理由に整理券の発行等により、一時退去を呼びかけたが効果はなく、当日扱いのチケットも僅かであることなどから、やむなく入場できなかったお客には、特設のオーロラビジョンで館外にも 生中継する予定だ。
またダフ屋が横行し、額面の10倍以上の高値でチケットを売りつけるトラブルが発生した模様だが、未然に防止できた模様だ。何がともあ れ、ファンにとっては待望の瞬間瞬間がまたやってくる。
創団から10年。たかが10年・・・。されど、それはまさに激動の10年間で あった。団員も当初と9割近くが入れ替わり、指揮者も途中で交代している。
平成元年、新進の本格的男声合唱団として彗星のごとく現れ、将来を嘱望された草 創期、しかし程なくバブル崩壊とほぼ時を同じくして、実働団員が急減した低迷期。
やがて、団はどうにか危機を克服し、平成8年、念願の第1回演奏会に漕ぎ着ける。実に創団8年目にしての快挙であった。
あれから3年以上・・・、表向きの出来事はパンフに譲るが、この間、団員の中で次期演奏会への望みが徐々に 膨らんでいったのも事実で、以後毎年、県内の著名合唱団の賛助出演等で研鑽を積み、今日の日を迎えることとなった。
2000年を目前に控え、前橋市民文化 会館小ホールは鳴りやまない拍手の嵐と、スタンディングオベイションの客波、そしてブラボーの連呼の中、熱狂の夜を迎えられるのか・・・・・。
(一部フィクションを交えて構成してあります)
まえだん動画チャンネル随時更新中!
まえだん facebook随時更新中!
まえだん X(旧twitter)随時更新中!
まえだん Instagram 随時更新中!