ニュース 群馬県民会館の件(その7) 存廃が議論されていた群馬県前橋市の県民会館について、山本知事は15日の定例会見で県民ニーズの減少や多額の改修費を理由に廃止すると正式に表明しました。 山本知事は15日の会見で県民会館の廃止を発表しました。 県民会館は1971年に設置され、前... 2025.05.23 ニュース文化・芸術経済・政治・国際
ニュース 「第12回演奏会」ご来場ありがとうございました 本日、高崎芸術劇場で行われました小団「第12回演奏会」、おかげさまで無事終演となりました。おいでくださった皆様に心より御礼申し上げます。ありがとうございました。大中小のハプニングをはじめ、至らぬ点が目立ったことと存じますが、今後の新たな課題... 2024.11.23 ニュース定期・自前演奏会
ニュース 【第12回演奏会】当日券数枚ございます! 前橋男声合唱団ブログをご覧の皆さま。今週末は、いよいよ小団第12回演奏会が開催されます!この期に及んで暗譜できずに譜読みを繰り返している分際で、さらには年甲斐もなくワクワクが止まらない日々を過ごしております・・・おかげさまでチケットは一旦完... 2024.11.20 ニュース定期・自前演奏会
ニュース 10月13日(日)第68回群馬県合唱祭で2曲を披露予定! まえだんブログをご愛読頂いている皆さま、たいへんご無沙汰しております。掲題についてですが、前回67回は2023年6月の開催でしたが、今回は10月開催に戻りました。(元々は6月開催がデフォルトなんですけどね)来たる11月23日(土祝)の第12... 2024.10.11 ニュース合唱祭
ニュース 1年半ぶりに上原良子先生降臨の巻 5月25日(土)の練習に、ピアニストの上原良子先生(キャッチ画像中央)がお見えになった。11月23日(土)に予定される小団第12回演奏会の中のワンステージを伴奏してくださる予定であり、この日がその初セッションとなった次第。信長貴富編曲による... 2024.05.30 ニュース日記・コラム・つぶやき練習日誌
ニュース 新団員歓迎会を開催!(昼間のビールは効きますね…) 5月19日(日)、先日入団されたセカンド・矢部さんの歓迎会を開催した。先日のボランティア演奏後の打上げの際に利用した「海鮮市場どんどん」で15時に開宴。中曽根先生をはじめ12名が参集した。栗田団長からの歓迎の言葉のあと、中曽根先生の乾杯で歓... 2024.05.25 ニュース新入団万歳!歓送迎会
ニュース 星野富弘さんご逝去の報に接して 詩画作家の星野富弘さん死去 78歳 手足の自由失い、口に筆をくわえ創作〜上毛新聞〜 公開:14:55 群馬県みどり市出身の詩画作家、星野富弘さん=桐生市=が28日、死去した。78歳。手足の自由を失いながら、口に絵筆をくわえて詩画を描いた。四... 2024.04.30 ニュース訃報
ニュース 師走に朗報重なる!【新メンバー入団&定演会場決定】(その2) (その1)からの続き…さて、次の朗報は、次回自前演奏会の日程が決定したことです!概要は下記の通りとなります。ぜひご来場をご検討下さい!◆日時 2024年11月23日(土祝) 午後開場開演◆会場 高崎芸術劇場音楽ホール (J... 2023.12.29 ニュースホール取り・抽選定期・自前演奏会
ニュース あぁ、会者定離・・・吉兼康夫さんが転居のため退団(2025.04.06追記あり) 今月をもって、Bassの吉兼康夫さんが退団することとなった。転居により生まれ故郷の九州の地に戻ることとなったとのこと。出会いと別れは避けて通れないが、やはり歌の仲間が離れてしまうのは寂しい…。吉兼さんは2012年12月の入団。以来、10年7... 2023.06.25 ニュース会者定離・・・日記・コラム・つぶやき
ニュース 6月11日(日) 第67回群馬県合唱祭に参加します! 群馬県では例年合唱祭を10月に開催していましたが、今年は関東合唱コンクールの幹事県らしく、6月に前倒しされております。前回から8ヶ月しか経過していない中ですが、少しでも多くの本番機会を重ねることで、演奏を磨いていきたいと考えておりますところ... 2023.06.08 ニュース合唱祭