2007年・県連盟関連イベント予定

この記事は約2分で読めます。

小欄をご覧の皆様。
あけましておめでとうございます。本
年も遠慮無く、是々非々の立場から 論陣を張って参る所存でありますので、
よろしくご批評賜りますよう、お願い申し上げます。

さて、小団初練習は1月13日(土)であるから、本団関係のニュースに特筆すべきものもなく、
静かな正月を迎えながら英気を養っているところである。

恒例だが、群馬県合唱連盟からの賀状によりアナウンスされた2007年イベント予定を、
どこよりも早く(?)掲示しておくことにする。

イベント名
期  日
場  所
合唱講習会
2月4日(日)
群馬県公社総合ビル1階ホール
定期総会
4月中旬
(未 定)
群馬県おかあさんコーラス大会
5月13日(日)
利根沼田文化会館
群馬県合唱コンクール
8月5日(日)
笠懸野文化ホール
群馬県合唱祭
10月28日(日)
伊勢崎市文化会館

 

群馬県合唱連盟にとって昨年は創立50周年という節目の年とはなったが、
昨年末に、50周年記念誌を発行したり、記念懇親会で飲み食いこそしていたの に、
年が明けるや、連盟の施策として新機軸を何か打ち出すわけでもなく、
次の半世紀に向けてのリスタートにしては全く寂しく新鮮味のない日程となった。

また、今年こそはと期待していた「男声合唱」をテーマとした合唱講習会は、
(定期総会資料等では、そう記載があった)
またまた女声合唱にすり替えられてお り、昨年に続く連盟の狼少年ぶりに呆れる思いである。(苦笑)

ま、確かに確実に講習会に参加する見込みのない男声合唱を掘り起こすより、
人数確保が読めて 採算もとれそうな女声 合唱にしておいて正解かも。
講師様にもギャラを支払わなくちゃだし。
ま、今後は、狼少年のアナウンスには、あまり聞く耳持てないなーというのは自然の流れ ですかね。

それと、かねてより日程変更に強い異議を唱えていた「合唱祭日程」については、
10月体育の日絡みの三連休中日ではなく、なんと、第四日曜を指定してきた。

確かに、2004年の第48回合唱祭の時は、「ねんりんピック」が群馬で開催されたため、
これとの競合を避け、日程を繰り下げたことがあったらしい が、
今年も競合イベントがあるのだろうか・・・、真相は藪の中だ。

しかし、早くも実害は出ている。
連盟はそんな事は知ったこっちゃぁないだろうが、一年前 のホール予約手続きで既に会場を確保済みで、
10月28日定期演奏会開催 予定だった合唱団を私は知っている。
三連休の中日(7日)の合唱祭開催を想定していたようだ。

今後、連盟が日程決定の規則性を固定するか、早期にアナウン スするよう改めな ければ、
このようなバッティングは根絶されないだろう。

 

 

 

友だち追加


前橋男声合唱団 Facebook随時更新中!!
前橋男声合唱団 twitter随時更新中!!

 ← Click!!
br_c_1117_1 ← Click!!

 

タイトルとURLをコピーしました